愛和病院:長野市の緩和ケア病院

Sample site

お問い合せはお気軽に

TEL 026-226-3863

〒380-0904 長野県長野市大字鶴賀1044-2

  • トップページ
  • 緩和ケアとは
  • 受診のご案内
  • 在宅診療
  • 検診センター
  • 病院概要
  • 医療従事者の方へ

<職員募集のお知らせ>

 

愛和病院では、一緒に働いていただける看護師、医師を募集しております。詳細はお気軽に愛和病院までお問い合せ下さい。


医療法人愛和会 愛和病院
380-0904長野市大字鶴賀1044-2
電話026(226)3863

 


 

<看護師募集>


人が安心して生きるということは、基本的な欲求が満たされていることだと思います。
そんな日々当たり前のことができなくなったとき、人はその障害を乗り越えようとするのではないでしょうか。
愛和病院看護部は、人間の基本的欲求への想いを大切にしています。
私は、「人は一人として同じ者はいない」と思います。患者さん・ご家族への看護を通して生を考え、人間の専門的な援助者として寄り添う看護を目指しています。
みなさん、一緒に働きませんか?
ご応募お待ちしています。
総看護師長


 

<看護部理念>
心と体を癒し、寄り添う看護を目指します。

 

看護師募集要項
応募資格
  1. 一般病棟の勤務経験が5年以上で、終末期の看護に携わったことのある正看護師の方。
  2. 愛和病院の理念に基づき、多職種チームメンバーの一員として、看護専門職として自ら考え協働できる方。
勤務条件  勤務体系:変則2交代勤務

日勤8:30~17:30 夜勤17:00~9:00

遅番13:00~22:00
給与:当院の規定による
(月夜勤4回で報酬年額470万~)

看護体制  7:1看護配置
教育体制  自分自身の目標に合わせ、病院として学びへの支援体制があります
採用面接  随時実施
提出書類
  1. 履歴書(写真貼付)
  2. 作文:テーマ
    「看護の中で自分が大切にしている価値観・信念」
    「私が緩和ケア病棟でやりたいと思うこと」
    以上をそれぞれ1,200字程度、A4サイズで書式は自由
  3. 看護師免許の写し


応募の意志のある方は、電話またはメールでご連絡ください。追って面接日をご連絡します。提出書類は面接の3日前までに郵送で総看護長宛に提出してください。

<送付先>
〒380-0904
長野県長野市大字鶴賀1044-2
愛和病院
TEL  026-226-3863 FAX 026-223-7168

総看護師長 小坂麻利 宛

 


 

 

<医師募集>


当院では、一緒に緩和ケアをしていただける医師を募集しております。緩和ケア病棟での緩和ケアの他、在宅ケアも幅広くおこなっております。

平成22年4月から、愛和病院は「日本緩和医療学会認定研修施設」になりました。後期研修医終了以降の医師を対象と考えております。真剣に緩和ケアに取り組みたいという方、お待ちしています。

 

 


 


どんな病院なのか見てみたい、将来就職を考えている、就職を考える“かもしれない”という方の訪問も歓迎します。お気軽に遠慮なくご連絡下さい。

 

  • 診療時間
  • 緩和ケアとは
  • 受診のご案内
  • 入院される方・面会の方
  • 外来担当表
  • Q&A
  • 交通アクセス
  • 看護師募集について
  • ボランティア募集
  • 副院長ブログ
愛和病院
Copyright(c) 2022 Aiwa Hospital All Rights Reserved.
  • 病院概要
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 看護師募集について